思考停止するな

ネットワークとかアプリケーションとかWebとか

2016-01-01から1年間の記事一覧

学生のうちに基本情報を取るべき理由

最近よく、就職活動中の学生や、これから就職活動を行う予定の学生から基本情報技術者試験(以下、基本情報)をとるべきかどうかということを聞かれます。 このことを聞かれると私は絶対に取った方がいいと答えます。 それは学生のうちにとることのメリットが…

Ubuntuにsambaをインストール

Ubuntuにsambaをインストールしたのでそのメモです。アップデートしておきます。 sudo apt-get update sambaをインストールします。 sudo apt-get -y install samba ディレクトリを作成します。 sudo mkdir /var/samba 誰でもアクセスできるよう権限を変更し…

いつでも自宅で受験できる資格UMLモデリング技能認定試験L0を受験してみた

いつでも自宅で受験できる資格、UMLモデリング技能認定試験L0を受験してみたのでその体験記です。UMLモデリング技能認定試験L0はUMLモデリング推進協議会(UMTP)が運営している資格試験です。 UMTPの資格は難易度が高い順にL4、L3、L2、L1、L0があります。L0…

サイト作成時のベースを簡単に生成できるInitializr

簡単にHTMLのベースを作れるサイトInitializrがあったのでメモ。これを使えば、簡単にウェブサイトがつくれます。 Bootstrap対応のためレスポンシブデザインのサイトが簡単にできます。 使い方は簡単でダウンロードすると、もうすでにHTMLのテンプレートが整…

サクラエディタで行頭、行末に挿入する方法

サクラエディタで行頭、行末に挿入する方法についてです。 最近サクラエディタを使い始めて便利だなあと感じる機能があるので、メモとして残しておきます。行頭に挿入する方法 1. Ctrl + R2.正規表現にチェックを入れる3.置換前に「^」を入力4.置換後に挿入…

Googleアナリスティックでドメイン毎に表示する方法

Googleアナリスティックでドメイン毎に表示する方法についてです。 1.Googleアナリスティックにログインして、レポート画面を開く 2.集客 > 全てのトラフィック > チャネル を選択 3.プライマリ ディメンション: その他 > ユーザの環境 > ネットワークドメイ…

ひらがな→ヘボン式ローマ字に変換できるサイト

ひらがな→ヘボン式ローマ字に簡単に変換できるサイトです。 ヘボン式のローマ字はよく使う機会があるとおもうのですが、慣れないといちいち調べないといけなくて不便です。そこで、特に登録も必要なく、入力するだけで自動変換してくれるサイトがあったので…

Office 365 Soloの辞め方(サブスクリプションのキャンセル)

Office 365 Soloを使っていたのですが、必要がなくなったので契約を解除しました。その時のやり方をメモとして残しておきます。Office 365 Soloは数ヶ月使ったけど、いいサービスでした。 辞めたい時に辞めれるのがいいです。ちなみにOffice 365 Soloを使っ…

IIS(Internet Information Services)の停止方法

IIS(Internet Information Services)の停止方法についてです。とある理由があってIISを起動させていたのですが、それによってApacheを起動させようとしたら起動しなくなりました。Apacheが起動しなくなったのはおそらくポート番号が被っていたから。ポート番…

HTML5 iOSのホーム画面アイコンを指定する方法(Web Clip)

HTML5でiOSのホーム画面アイコンを指定する方法(Web Clip)についてです。タグ内で <link rel="apple-touch-icon" href="画像URL"> のように指定するとできるようだ。画像ファイルの拡張子はpngです。画像名を apple-touch-icon.png とすると、自動で読み込んでくれる方法もあるらしいので、画像名はこれに</link>…

簡単にリッチなテーブルを作れるJS jqGridの環境をCDNだけで構築

簡単にリッチなテーブルを作成できるJSライブラリのjqGridの環境をCDNサービスだけを利用して構築してみました。jqGridを使うには、jQueryとjQuery UI、そしてjqGridが必要なようです。全てCDNを利用してjqGridを使えるようにしました。といってもHTMLのHEAD…

DOMとは

DOMとは、Document Object Modelのこと。 プログラムでHTMLやXMLを扱うための仕様(API)です。 HTMLの <p> や <img> などの要素にアクセスする仕組みのこと。 JavaScriptを使ってHTMLを操作することができます。xmlやhtmlドキュメントをツリー構造として表現したもの</p>…

JavaScriptコンソールログでデバッグする方法

JavaScriptでコンソールログを使ってデバッグする方法についてです。console.logを使ってコンソールにログを表示できます。例えば次のようなJSのコードを書いたとします。 <script> var test= 1; console.log("test:"+test) ; </script>このtestという変数の中身を確認したい…

Eclipseでのデバッグ方法

Eclipseでのデバッグ方法についです。 変数の確認方法 ・インスペクションで確認 変数を選択した状態で、「右クリック -> インスペクション」を実行・デバッグパースペクティブの「変数」タブで確認 F8 次のブレークポイントまで進む Ctrl+F2 処理を中断して…

Eclipseのショートカットまとめ

Eclipseのショートカットについてです。 もっとたくさんあると思うけど、自分が使いそうな奴だけまとめました。 Ctrl + / 範囲を指定してからすると、複数行コメントアウトできる Ctrl + \ ctrl + / でコメントアウトした内容をコメントアウト解除 Ctrl + i …

HTML簡単なテーブルの一例

HTML簡単なテーブルの一例を書いてみました。まあ、わざわざ書くような内容でもないですが(笑) <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>テスト</title> </head> <style type="text/css"> #test { width:100%; margin-left:2px; margin-right:2px; } #test td{ width:50%; } </style> <body> <table border="1" id="test"> <tr> <td>あいうえお</td> </tr></table></body></html>

Chrome開発者ツールを開くショートカット

Chrome開発者ツールを開くショートカットについてのメモです。Command + Option + Iで開ける。

ページを開いたらinput要素に自動でカーソルを持ってくる(オートカーソル)

ページを開いたらinput要素に自動でカーソルを持ってくる(オートカーソル)の指定方法です。inputにautofocusというのがあるらしくそれを書くだけで自動でカーソルを持ってこれるらしい。 <input autofocus > 一通りHTML5の例を書いてみるとこんな感じ。 <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>テスト</title> </head> <body> <p>inputのテ</p></body></html>…

Java初心者がオブジェクト指向について学んだことをまとめてみた(自分用)

Java初心者で最近オブジェクト嗜好について勉強を始めたばかりなのですが、学んだことを図としてまとめてみました。 まだまだ理解できていないことが多く、間違っているところが多いと思うのであくまで自分用です。 また、そのうち更新する予定です。

ウェブデザイン技能検定3級 実技試験攻略完全対策

ウェブデザイン技能検定3級に合格したので、試験対策の記事を書いてみます。 ウェブデザイン技能検定3級の試験は学科試験と実技試験の2つに分かれています。本記事では、実技試験攻略のために作業でやるべきことや作業のコツを書いていきたいと思います。ウ…

内定後に確認しておきたい質問 10選

内定後に確認しておきたい質問についてです。8月も近づいてきており、内定を手にした学生も多いのではないでしょうか。脅すつもりではないのですが、頑張って就職活動をして内定を手にしても入社後に多少ギャップを感じることは少なからずあります。こんなは…

3連休中日

こんにちは。 3連休ですね。 本日は3連休の2日目です。 ゴールデンウィーク以来の祝日ですね。皆さんどのようにお過ごしでしょうか。 旅行に行ったり、地元に帰ったり、のんびりしたりって方が多いのでしょうか。仕事している方は、有給をとって長期連休にす…

就職活動でSIer企業を受ける場合に聞いておきたい質問

就職活動でIT業界のSIer(システムインテグレーター)を受ける場合に聞いておきたい質問についてです。IT業界ってSIerの企業は本当に多いと思います。 日本には何社あるんだってくらいあります。 ホームページを見ても、会社のやっていることが似ているせい…

JavaScriptだけでページ内の文字サイズを変更する方法

JavaScriptだけでページ内の文字サイズを変更する方法についてです。今回はJSで文字サイズを小、中、大の3段階に変えるコードを書いてみました。文字の大きさは 小 → 75% 中 → 100% 大 → 150% と完全に決め打ちです。HTML部分 小、中、大のボタンを作ってそ…

メディアクエリの書き方について

CSS

メディアクエリの書き方について調べたのでメモです。レスポンシブデザインに対応させる方法の1つとしてメディアクエリを使う方法がある。 メディアクエリを使うと、デバイスの画面の大きさによって適用する内容を変更できるらしい。指定したpxより小さい場…

Aceess VBA 文字列中のスペースを削除する方法

Aceess VBA 文字列中のスペースを削除する方法についてです。文字列中のスペースを削除するにはTrim関数を使います。 全角,半角にかかわらず削除することができます。Trim(String) 先頭と末尾のスペースを削除LTrim(String) 先頭のスペースを削除RTrim(Stri…

Excel ファイル切り替えショートカットキー

Excelで複数のファイルを開いているとファイルの切り替えが面倒ですよね。 そんな時に便利なファイルを切り替えるショートカットキーがあります。それが、Ctrl + Tabです。これにより複数のファイルを開いている場合に簡単に切り替えることができます。

Excel セル内の改行を消す方法

Excelでセル内の改行を消す方法についてです。セル内の改行を消すには、CLEAN関数を使います。次のようにセル内に改行があった場合、改行を削除します。 A列のセルの内容を改行をなくした形をB列に出力します。 B1のセルにCLEAN(A1)と入力します。そして、B…

Excel ウインドウ枠の固定方法

Excelのウインドウ枠の固定方法についてです。例えば次のような表があったとします。 その際に下へスクロールすると、一番上の列が見えなくなってしまいます。 それを、一番上の列だけ固定させる方法です。 表示タブのウインドウ枠の固定を選択します。 そし…

Excel 自動で綺麗な表にする方法

Excelで自動で綺麗な表にする方法についてです。次のような表を自動で綺麗な表にします。 テーブルタブクリックします。 綺麗にしたい表を選択します。 テーブルタブのところで、デザインを選びます。 結果このように綺麗な表になりました。