思考停止するな

ネットワークとかアプリケーションとかWebとか

VBのCDbl関数について

VBで書かれたコードを読んでたらCDbl関数っていうのが出てきて調べたのでメモ。

CDbl関数は、引数の値を評価してdouble型に変換する関数らしい。


へーへー。
ググればすぐに出てくるだろうけど、記事にしたほうが覚えるかなと思って書きました。
いちいち調べてたら時間なくなるからね。

VBのAndAlso、OrElse演算子について

VBのAndAlso、OrElse演算子についてです。

VBにはAndAlso、OrElse演算子というものがあるらしい。
こいつらを使うと何が嬉しいかを調べてみた。

AndAlso演算子

2つの式の論理積を求める演算子
And演算子とやっていることは同じであるが、左辺がFalseだった場合に右辺を評価しないでFalseとするため、And演算子に比べてレスポンスが良い。

OrElse演算子

2つの式の論理和を求める演算子
Or演算子とやっていることは同じであるが、左辺がTrueだった場合、右辺を評価しないでTrueとするため、Or演算子に比べてレスポンスが良い。

Rubyばっかりやっててその時はAnd、OrがAndAlsoとOrElseと同じような挙動してたような気がする。
ていうかAnd、Or演算子とAndAlso、OrElse演算子を分けてる理由てなんかあるんだろうか。

VBのMe、MyBase、MyClassについて

VBのMe、MyBase、MyClassについてです。

最近VBをやることが多いのですが、なんとなくわかっているけどちゃんと調べたことがなかったので疑問に思ったことを調べてみました。

Me

クラス自身、インスタンス自身のこと。参照するためのキーワード。

MyBase

派生クラスのインスタンスから、その基底クラスを指す場合に使用する。
通常は派生クラスからオーバーライドされている基底クラスのメンバーにアクセスするために使用する。

MyClass

MyClassはクラスの実装上における自分自身を指す。
Overridableメソッドを呼び出す時に派生クラスでオーバーライドされたメソッドではなく、基底クラスのメソッドの実装が呼び出される。